体操の元世界王者で長崎県出身の内村航平さんが、長崎市で体操教室を開きました。内村さんは現役時代さながらの演技も披露し、会場を沸かせました。
「地面を蹴るのが大事なんですよね、逆上がりって」
元世界王者が体操を基礎から教えます。
オリンピック個人総合2連覇を果たした内村航平さんです。
長崎スタジアムシティのハピネスアリーナで開かれた体操教室には、抽選で選ばれた園児や児童300人が参加し、内村さんから直接指導を受けました。
(参加者)「ブリッジの後ろ向きにするのを教えてもらいました。楽しかったです」
指導の合間には内村さんによるデモンストレーションも行われました。
人並み外れた動きに大人も釘付け。
驚異の滞空時間で会場を沸かせます。
(内村航平さん)「次やるやつが全部で何回ひねったか」
みなさんも数えてみてください。
「3回くらいひねったかなと思ったひと?」
「4回です!」
(参加者)「ひねりながら飛んでいて、すごかった」
(参加者)「(参加できて)うれしかった」
(参加者)「内村選手のかっこよさにときめいてしまいました」
(参加者)「かっこよかった」
(内村航平さん)「子供たちの夢を、体を動かすことの楽しさを伝えるために、それを今ふるさとでやれてるっていうのがすごく幸せに感じます」
世界レベルに肌で触れる体操教室、子どもたちにとっても内村さんにとっても体操の楽しさや魅力を改めて知る機会となったようでした。