アメリカの首都ワシントンで34年ぶりとなる軍事パレードが開かれました。トランプ大統領の悲願であるこのパレード、「アメリカの誇りだ」とする人がいる一方で、「税金の無駄遣いだ」という抗議の声も上がりました。

記者
「軍事パレードが始まりました。先頭がこちらに到着しました」

アメリカ陸軍の創設250年を祝う軍事パレード。6700人の兵士や戦車、軍用ヘリコプターなどが参加しました。ワシントンでのこうしたパレードは湾岸戦争の終結後に行われて以来、34年ぶりとなります。

観客
「素晴らしい行事です。正しい理由で開催されています。愛国心のない国に力はありません」

このパレードを強力に推し進めたこの人は…

アメリカ トランプ大統領
「地球上で最も偉大で、最も勇敢な部隊であるアメリカ陸軍に感謝します」

そして、このパレードが行われた6月14日、実はトランプ大統領の79歳の誕生日でもあります。

大統領個人の記念日に開かれることや費用が最大でおよそ65億円に上ることから、「行事の私物化」や「税金の無駄遣いだ」といった批判も出ています。

「(マスク氏の)政府効率化省が散々、歳出削減をやったのに、こんなことに大金を費やすのは馬鹿げています」

さらに。

記者
「軍事パレードに反対する人たちがホワイトハウスに向かっています。トランプは出て行けと叫んでいます」

この日にあわせ、トランプ政権を批判するデモが全米の2100か所で行われました。

「王様は要らない!」

不法移民の摘発をきっかけとした抗議デモが続くロサンゼルスでも、およそ3万人がデモに参加。ニューヨーク中心部では、およそ5万人がアメリカに「王様は要らない」とトランプ氏を批判しました。