梅雨の必需品、雨具についてです。最近の傘のトレンドは「高機能」と「オシャレ」。その波は、ビニール傘にまで及んでいるようです。

ビニール傘はもう捨てない!進化系ビニール傘が続々と登場

山形純菜キャスター:
最近使う機会が増えてきた傘ですが、その中でも、「ビニール傘」について見ていきます。

「ビニール傘」と言えば、すぐ壊れ、なぜか無くなります。傘ソムリエの土屋さんによると、年間6000万本以上が廃棄されているそうです。

ですが最近、身近なコンビニのビニール傘は、“使い捨て傘”から“長く使える傘”へと進化しているようです。

セブン-イレブンで販売されている「+TIC LITE(1408円)」(伊藤忠リーテイルリンク)は、骨が強化プラスチック製なので錆びず、頑丈なんです。さらに、ビニールが破れても張り替えが可能なので、何度も使うことができます。張り替えのビニールはオンラインショップで770円で買うことができます。

続いて、ローソンで販売されている「耐風ビニールジャンプ傘 65cm(1480円)」です。スモークがかかったシックな色合いとなっていますが、こちらはキャンプ用品のコールマンとコラボしているので、頑丈な素材を使用した傘となっています。

ほかにも、ビニール傘“なのに”、意外な機能を備えている傘もあります。

こちらは、ビニール傘なのにUVカット機能を備えている「紫外線をカットするビニール傘 65cm(1100円)」(ウォーターフロント)で、晴雨兼用の“2投流”の傘となっています。

続いて、フラワーデザイナーとコラボしたオシャレなビニール傘「memorif.花びらき 55cm(3630円)」(ウォーターフロント)というのもあります。