2000年代から2010年代に製造されたコンパクトデジタルカメラが今、若者の間で人気を集めています。「オールドコンデジ」と呼ばれるこれらの古いカメラは、スマートフォン全盛の時代に逆行するかのように注目を浴びているのです。
その魅力とは何か、流行の背景を探りました。

「エモい」写真が撮れると人気

「最近、レトロな感じが流行っているので、欲しいなと思っているんです。エモい写真が撮れるみたいな」

街中で若者に聞くと、こんな声が聞かれました。

「エモい」という言葉は「感情的な」という意味の「エモーショナル」を略したもので、懐かしさや温かみのある雰囲気を指します。

実際に使っている人からは「画質もおしゃれでエモくて、めっちゃ大好き」「温かめになる写真が撮れるかなと思って、買って使っています」という声も。

手に入れ方も様々で、「おじいちゃんが持っていて、おじいちゃんからもらった」という人もいました。