news23では、『海外産のコメ 輸入拡大』や、『衆参ダブル選挙の可能性』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。

今日のニュース
【小泉農水大臣 海外からコメを緊急輸入する可能性を表明】
備蓄米の流通が広がるなか、小泉農水大臣が「MA(ミニマムアクセス)米に限らず緊急輸入も含めて、あらゆる選択肢を私は持って向かいたい」 と述べ、海外からの「緊急輸入」も検討すると表明しました。
政府は「ミニマムアクセス米」として海外から一定量を無関税で輸入していますが、備蓄米が底をついた場合、海外からコメを追加で輸入する可能性を示しました。
また、国会で緊急輸入する可能性を問われた石破総理は「あらゆる手法を考えなければならない」と述べました。
一方、自民党の森山幹事長は「主食のコメを外国に頼ってはいけない」と述べ、輸入拡大に慎重な考えを示しています。

「みんなの声」質問

あなたはコメの緊急輸入についてどう思いますか?
●値上がりをおさえるために、全面的に賛成
●値上がりをおさえるために、一時的な輸入なら賛成
●輸入もやむを得ないが、できるだけ国産で対応すべき
●備蓄米を全て放出して、主食のコメを外国に頼るのは反対
●その他・わからない

回答はこちらからできます。
回答時間は9日午後8時~翌朝8時までです。

【6月5日(木)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は2527人でした。

▼コンビニエンスストア大手2社は5日から、1キロないし2キロ「2021年産米=古古古米」の販売を始めました。
あなたはコンビニで備蓄米を買う予定がありますか?
「すでに買った」…0.4%
「是非買いたい」…13.5%
「見つけたら買うかもしれない」…34.6%
「買わない」…46.8%
「その他・わからない」…4.7%

▼東京2025世界陸上の開幕まであと100日です。
あなたは世界陸上のどの競技に最も関心がありますか?
「100m」…17.1%
「マラソン」…14.2%
「やり投」…25.4%
「4×100mリレー」…21.9%
「ハードル」…1.9%
「その他」…19.6%