食欲の秋真っ只中!大分市にある高崎山自然動物園にサルとは違う、食いしん坊で珍しいお客さんが姿を見せました。
(八尋記者)「山から下りてきたイノシシはこちらのエサ場でサルと一緒に堂々とエサを食べていたということです」
先月撮影されたこちらの動画ではサルの群れに紛れ込んだイノシシがエサを食べている様子が確認できます。イノシシがエサ場の周辺に訪れることはありますが、直接食べに来ることはおよそ10年ぶりの珍しい光景ということです。

(高崎山自然動物園ガイド・木本智さん)「お客さんも私もびっくりした(サルとイノシシ)お互い山の住民同士で意識はそこまでしていないと思う」
今のところサルや人間に危害を加えてはいませんが、園はイノシシを見かけても近づかないよう呼びかけています。

(木本智さん)「ここはサルだけの動物園なので、山の中にいる住民がたまに顔を出す分には問題ないかと思います。あまりにも接近するようなことがあれば警備的なことでお客さんにも近づかないように注意喚起をしたいと思ってる」
「招か、ざる客」は3日と2日は姿を見せませんでしたが、味をしめてまたエサを横取りに来るかもしれません。