アメリカのトランプ大統領は、中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長と会談し、改めて早期の利下げを求めました。

FRBは29日、パウエル議長がトランプ大統領とホワイトハウスで会談したと発表しました。パウエル氏がトランプ大統領からの招待に応じたとしていて、第2次トランプ政権の発足以降、2人が会談したのは初めてです。

FRBの発表によりますと、会談では、経済成長や雇用、インフレなどについて議論した一方、「パウエル氏は金融政策の展望については話さなかった」としています。

そのうえで、パウエル氏は、金融政策の先行きは発表される経済統計などによって決まっていくと説明したということです。

また、金融政策の決定は政治的ではない、客観的な分析に基づいて行うと話したとしています。

一方、ホワイトハウスのレビット報道官によりますと、トランプ氏はパウエル氏に対して「利下げをしないことはアメリカをほかの国に比べて不利な立場に置いていて、間違いだ」と伝え、改めて早期の利下げを求めたということです。

トランプ氏は、金融政策を決める会合で3会合続けて利下げを見送っているパウエル氏を「遅すぎる男」などと繰り返し強く批判していました。