カープの選手たちがしてきた忘れ物の中で、中野さんが最も驚いたものとは!?

中野隆司「かなりびっくりしたんですけど、おもちゃのムカデがでてきました。」

天谷宗一郎「出てきたことにも驚くし、触って驚いて2度驚いたんですね!それは多分菊池だと思います。」

続いてのミステリーです。クリーニング工場は、選手各々が出した洗濯物を、大きな袋にまとめて回収するのですが、中野さんいわく、洗濯物の出し方から、選手たちの性格も垣間見えるようです!

栗林良史選手

「家でもパジャマは畳んで入れたり、洗うだけなのに畳んだりすることはある。」

中村奨成選手

「脱いだら裏表は絶対戻す。矢野さんに比べればそこまで汚れてもない。」

床田寛樹選手

「そうっすね、人によってはちゃんと畳んで入れている人もいますね。俺はもう放り投げてます。」

現役時代の天谷さんも、洗濯物の出し方にはこだわりがあったようです。

天谷宗一郎「僕が打てなくなったらめっちゃきれいに畳んで出したりしていた。そんな感じで、洗濯物の出し方に特に性格が出ている選手はいますか?」

中野隆司「あります。一番几帳面で性格が出ているのは❓❓❓選手。放り込むだけではなく、"絶対に"畳んで洗濯を出される。」

ユニホームを毎回畳んで洗いに出す、カープで最も几帳面な選手とは、こちらの4人のうち誰でしょうか?

石田充アナウンサー

「全員几帳面なイメージがありますが。」

田村友里アナウンサー

「私は堂林選手だと思います!以前天谷さんから堂林選手のロッカーが異常に綺麗でいい匂いがしたって聞いたんです!」