
午後なってくると、だんだん湿った空気が入ってくるというのと、前線ですね、日本の東にある前線や低気圧これがだんだん近づいてくる予想となっています。
ですから、午後からだんだん雲が広がりやすくなりまして、さらに山沿い中心に、もしかすると、にわか雨、雷が鳴る可能性もありますので天気の急変には要注意です。

では気温見ていきましょう。
きょうと比べて2℃ほど大月では低くなるんですが、それでもね32度。1年で最も暑い時期の気温をさらに上回る真夏並み。
甲府、勝沼は連日の30度以上の真夏日。7月中旬から下旬並みですからね。
河口湖は今年一番の暑さ29度、標高の高いところでも30℃に迫る暑さいうことになる見込みです。
そして、あさって以降はどうでしょう。