◇5月9日(金)オリックス・バファローズvs福岡ソフトバンクホークス/京セラドーム大阪

ソフトバンクは1点を追う2回表、6番・柳町、7番・牧原大成の連打ですぐさま同点とする。

5回表には、1アウト3塁とすると、1番・野村のレフト前タイムリーで1点を勝ち越す。

圧巻だったのが6回表、ソフトバンク打線が打者一巡の猛攻を見せる。3者連続フォアボールでノーアウト満塁のチャンスを得ると、第1打席に続き7番・牧原大成がライト前タイムリー、9番・笹川はセンター前へ今季初タイムリー、2番・緒方は4試合ぶりのタイムリー、4番・山川は2点タイムリー、5番・中村晃はタイムリー内野安打、6番・柳町もタイムリー2ベースと、今季最多の1イニング9得点を奪い、リードを10点に広げた。

投げては、先発の有原航平が粘りのピッチングで今季2勝目。ランナーを出しても要所を締めて、2回以降、追加点を許さなかった。(7回/被安打7/四球3/失点1)

ソフトバンクが楽天に並び、4位に浮上した。

(試合結果 オリックス1-11ソフトバンク)