愛媛県四国中央市の中学校に導入される「ジェンダーフリー」の制服が28日、お披露目されました。
性別に関係なくスラックスやスカートが選べるようになります。

生徒と保護者らおよそ400人が出席したお披露目会では、これまでの経緯を振り返る劇が披露され、生徒が意見を出し合い投票で原案を決めたことが報告されました。

現在は、男子はブレザー、女子はセーラー服が指定されていますが、来年4月からの新しい制服では、性別に関係なく、上着はブレザーとネクタイ、下はスラックスとスカートのどちらかを自由に選択することができます。

土居中学校では「ジェンダーフリー」の制服によって、性の多様性を認め合う教育をいっそう進めることにしています。