2024年1月の能登半島地震発生後、初めてとなる修学旅行生が8日、能登を訪れました。生徒たちは能登の豊かな自然を満喫しました。
能登空港に降り立ったのは東京都目黒区の東山中学校の3年生107人です。
震災後初めての能登での修学旅行生の受け入れ。

展望デッキでは県の職員が垂れ幕などを掲げ、到着ロビーでは県の観光PRマスコット「ひゃくまんさん」が生徒たちを出迎えました。
バスに乗り込み一行が向かった先は豊かな里山里海を体感できる能登町の「春蘭の里」
2024年1月の能登半島地震発生後、初めてとなる修学旅行生が8日、能登を訪れました。生徒たちは能登の豊かな自然を満喫しました。
能登空港に降り立ったのは東京都目黒区の東山中学校の3年生107人です。
震災後初めての能登での修学旅行生の受け入れ。
展望デッキでは県の職員が垂れ幕などを掲げ、到着ロビーでは県の観光PRマスコット「ひゃくまんさん」が生徒たちを出迎えました。
バスに乗り込み一行が向かった先は豊かな里山里海を体感できる能登町の「春蘭の里」