18世紀に故郷ベネチアの景観を描き人気を博したイタリアの画家・カナレットの作品などを集めた展覧会が24日、山口県立美術館で始まりました。
「カナレットとヴェネツィアの輝き」展。
県立美術館などが主催し、ヤマネ鉄工建設が特別協賛しています。
展覧会には、イタリアの画家・カナレットの作品を中心に、ベネチアの景観を描いた61点が展示されています。
注目作品のひとつ、「カナル・グランデのレガッタ」。
「レガッタ」と呼ばれるボート競争の様子が華やかに描かれています。
美しく活気があるベネチアを緻密なタッチで表現したカナレットの作品は、ほかの画家にも影響を与えたと言われています。
展覧会では、およそ200年に渡って22人の画家が描いたベネチアの景観画を楽しむことができます。
県立美術館では初めて、印象派の画家、クロード・モネが描いた「黄昏、ヴェネツィア」も展示されています。
ながとブルーエンジェルス 坪井美月 選手
「ひとつひとつの絵が本当に新鮮で、こんなに細かく描かれているんだとびっくりしました」
ながとブルーエンジェルス 辰己裕有希 選手
「本当にベネチアに来たような、しかもその時代に行ったような感覚があって、もう一周したいと思いました」
県立美術館 萬屋健司 学芸課長
「まさにベネチアを旅しているような気持ちで、この山口県立美術館の展示室を歩いていただけたらと思います」
「カナレットとヴェネツィアの輝き」展は、6月22日までの開催です。
注目の記事
富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山
