青森市浪岡で土砂崩れが発生しているのが確認されました。推定で長さ30m、深さは最大10cmの土砂が道路に流れ出ていたということです。
土砂崩れが発生したのは、青織市浪岡の細野沢井地区です。
23日午後0時45分ごろに、沢の水が流れていた斜面が崩れて「道路に土砂と水が流れている」と青森市役所浪岡庁舎に地元住民から連絡が入ったということです。
職員が現地へ確認へ行ったところ、午後2時の時点の推定で長さ30m、幅1m以上、深さは最大10cmの土砂が道路に流れ出ていたということです。
これまでに、人がけがをしたなどの情報は入っていません。
現在、市役所と消防・警察が応急措置をして、周辺に「土のう」を積むなどの対応をしているということです。