昭和元年から数えると、ちょうど100年となる今年。昭和の時代の様々なアイテムが復刻しています。おもちゃ業界の「昭和レトロ」を紹介します。
昭和のおもちゃに注目 ブタミントンが復活!ファミコンのあのゲームも蘇る

山形純菜キャスター:
1987年に発売された大人気のおもちゃ、「ブタミントン」(4378円)が令和に復刻しました。おもちゃ屋が選んだ「今年売れるおもちゃ2025(ゲーム&パズル部門)」1位になっているということです。
SNSでレトロなおもちゃが注目されており、おもちゃ業界も注目しているということで、昭和レトロを紹介していきます。
昭和のゲームと言うと、1983年に発売された任天堂のファミリーコンピュータ(ファミコン)です。
このファミコンの懐かしの名作を今、任天堂の有料オンラインサービス「Nintendo Switch Online」に加入すると楽しめます。
いろいろプランはありますが、個人プラン▼30日間306円▼12か月2400円で楽しめるということです。
Nintendo Switchで楽しめる懐かしのゲームは、22日時点で78種類あり、現在は「スーパーマリオブラザーズ」や、「ゼルダの伝説」「アーバンチャンピオン」などが配信されています。