公楽園の山田修英社長はこう話します。

「たまたま昭和のものが生き残ったら、そこに注目が浴びた。ユーチューブ・インスタグラムなどいろいろなものを見て、うちがやっているわけじゃないけど、上げたお客さんのものを見てうちへ来る」

昨今の昭和レトロブームで県内をはじめ、全国のメディア露出も多く、ユーチューバーもこぞって訪れているんです。
レトロゲームなどを紹介している『8bitちゃんねる』で4か月前にアップロードした公楽園を訪れた動画は2万3000回再生されています。

『8bitちゃんねる』8bitさん
「(視聴者から)ぜひ新潟へ行ったときに行ってみたいという話はもらった。ユーチューブの撮影だとすごく見た目もインパクトがあるので良かったんですけど、個人的には、“あの値段”で、あんなにきれいなところに泊まれるならありかなと思う」
