アメリカのトランプ大統領は貿易の妨げになる「非関税障壁」について、「為替操作」など8つの項目を挙げました。日本の自動車の厳しい安全基準に不満を示したとみられる内容も含まれています。
トランプ大統領は20日、「非関税的不正行為」として、「為替操作」や「原価割れダンピング=不当廉売」など8つの項目をSNSに投稿しました。「保護主義的な工業製品の基準」も挙げていて、具体例として「日本のボウリング球テスト」と記載しました。
トランプ氏はかつて、「日本では車のボンネットにボウリングの球を落とし、へこんだら不合格にする検査がある」と根拠が不明確な主張をしていたことがあり、日本の厳しい安全基準に不満を示したものとみられます。
こうしたトランプ氏の主張について、車両の検査方法や安全基準を管理する国土交通省は「車のボンネットにボウリングの球を落とし、へこんだら不合格にする検査」というのは行っていないとしています。
一方で、歩行者の頭に見立てた物をボンネットなどに衝突させ、歩行者への衝撃が国連の基準を超えないか調べる「歩行者頭部保護性能試験」は行われています。
「自動車事故対策機構」が公表している映像です。国交省の担当者によりますと、これは歩行者にどれくらいの衝撃が伝わっているかを調べるもので、「へこんだら不合格」とするものではないとしています。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
