高校では地理じゃなくて日本史のほうを選択したので・・・
地理に興味があり、中学時代は、地図帳を擦り切れるくらい読んでいたという日高さん。
高校でも地理の授業でかなり努力をしたのかと思いきや…
(宮崎西高校3年 日高洸城さん)
「実際に高校では地理じゃなくて日本史のほうを選択したので、(地理の勉強は)独学ですかね」

地理はまさかの独学でした。
2年生の時の、担任の先生は・・・
(2年時の担任 持原弘和先生)
「いつの間に代表になるくらい勉強していたのだろうかと。見えないところでコツコツ努力していたのかなと思います」

そんな努力の人、日高さんが話す地理の魅力とは?
(宮崎西高校3年 日高洸城さん)
「実生活に結びつく点かなと思います。『どうして、こんなところにこの建物が建っているんだろう?』とか、『どうして、こんな土地利用がされているんだろう?』というのが、地理的な考え方をすると読み解けるので、実際に町を歩くのが楽しくなりました」

