市長「もう致し方ない」 給食のご飯 週3回→週2回に

子どものお米をめぐる問題は、給食にも影響が出ています。
大阪・交野市は、市内の小中学校で2学期の給食の「ご飯」を提供する回数を、週3回から週2回に減らすことを決めました。
大阪・交野市 山本景 市長
「急なお米の価格の高騰で、かつそれが続いているというのは、もう致し方ない。やむを得ないかなと苦渋の決断」

お米の代わりに具材が入っていないコッペパンを増やすなど、工夫をしていくと言います。しかし…

大阪・交野市 山本景 市長
「これ(高値)がずっと続くとなってくると、3学期に関しましては、お米の回数を週に1回とか、そこまでやらざるを得なくなるような厳しい状況」