タカアシガニの「深海もぐもぐタイム」
(竹島水族館 小林龍二 館長)
「深海の世界観が味わえるように、照明を角度も色も調整したり、泳ぎ回るサメやタカアシガニも大きなものが入った」
現在、水槽の深海生物は13種類に増えました。そして、リニューアル後の新たな取り組みとしては…

(竹島水族館 小林龍二 館長)
「毎週土曜日にこの水槽に潜って飼育員が解説しながらエサをやるショーを開催。世界でここだけ」
「世界初だ」という「深海もぐもぐタイム」。先週土曜日も大水槽の前には多くのお客さんが…!
(水族館スタッフ)「今から『深海もぐもぐタイム』を開催。まずはタカアシガニからご飯をあげていこうと思います」

タカアシガニには大好物のイカやアジを与えます。
目の前で「もぐもぐタイム」を見た子どもたちは…
(子どもたち)
「タカアシガニの食べ方がかわいかった」
「楽しかった」
「ハサミを口元に持って行って食べているのがかわいかった」

リニューアル後の新たな取り組みはこちらも!