トランプ大統領が一時停止を表明した「相互関税」。日本を上回る25%とされた韓国では、辛さがウリのあの食品への影響が懸念されています。
記者
「こちらは韓国ラーメンを70種類以上集めたお店です。その場で食べることもできて、海外の観光客から人気を集めています」
韓国・ソウルのコンビニでずらりと並ぶ即席めん。外国人観光客に人気なのが「ブルダックシリーズ」。ウリはしびれるほどの辛さです。シリーズの一部は、その危険な辛さからデンマークで販売が禁止されました。こうしたニュースがかえって宣伝になったのか…
「神様助けて」
SNSにはアメリカの人たちが辛さにチャレンジする動画が次々とアップされています。
商品を製造する三養食品の海外売上高は急増し、去年はついに1兆ウォン、およそ1000億円を突破。4分の1をアメリカ市場が占めますが、そこに大きな問題が。
アメリカ トランプ大統領
「我々はアメリカを再び豊かに、豊かで良い国にします」
アメリカが韓国に課す「相互関税」は日本を上回る25%。ほとんどの商品を韓国で製造する三養食品は関税の影響をまともに受けます。関税分が単純に上乗せされれば、アメリカでは一袋あたり500ウォン、およそ50円ほどの値上げになるとも試算されています。需要の減少につながりかねず、三養食品は…
三養食品 ハン・セヒョク 本部長
「収益性はかなり悪くなるので、色々考えてみなければなりません」
関税引き上げの影響は、キムチなどの食品企業にも及ぶとみられています。
トランプ政権は日本や韓国を含む一部の国に対する「相互関税」を90日間停止すると発表しましたが、不安が消えたわけではありません。
韓国 ソン・ミリョン 農林畜産食品相
「輸出企業が困難を乗り越えられるよう最大限努力します」
韓国政府は支援策の整備を急ぐ方針です。
注目の記事
福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
