「いまどこにいる?」も一目でわかる
(清水建設 関西支店 嶋田将吾 副支店長)
「こちらは位置情報を示す画面になっています。人が今どこにいるのか目に見えて分かるようになっている」

携帯のGPS機能を使って、社内であればどこに居るのか、常にわかるようになっています。
(大石)「では、“知野見さん”を探しに行きましょうか」
モニターを見ながら探しに行くと…。

(大石)
「知野見さん、初めて会ったのに初めて会った感じがしないですね。画面上で知野見さんの動きは確認しておりました」
実際、名古屋支店では他部署とのコミュニケーションが活発になり、業務の効率化が1割以上アップしたということです。
(大石)「支店長から見ても社員の仕事の効率化は進んでいますか?」
(清水建設 名古屋支店 坂尾彰信 支店長)
「進んでいますし、皆さんの表情もより良くなっていると思います」
