アメリカ・ホワイトハウスの報道官は貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」について、「発表後、直ちに発効する」との見通しを示しました。
ホワイトハウス レビット報道官
「私の理解では『相互関税』は2日に発表され、直ちに発効します」
ホワイトハウスのレビット報道官は1日、このように述べ、「相互関税」は2日の正式発表後、直ちに発効すると説明しました。
ホワイトハウスは2日の午後4時、日本時間3日の午前5時にトランプ大統領が記者会見し、詳細を発表するとしています。
レビット報道官は「トランプ大統領は数十年にわたる不公正な貿易について話す予定だ」と述べています。
トランプ大統領はまた、日本を含むすべての国からの輸入自動車に25%の追加関税を課す大統領令に署名していて、3日に課税が開始される見通しです。
こうした中、日本の自動車メーカー大手6社が1日に発表した今年1月から3月までのアメリカでの新車販売台数はおよそ149万8000台と去年の同じ時期に比べて4.5%増えました。
トヨタが0.9%、ホンダが5.3%など大手6社すべてが増えていて、トランプ政権の関税発動を前にした駆け込み需要で増加したとみられます。
また、ブルームバーグ通信によりますと、ドイツのメルセデス・ベンツ・グループは、追加関税の増税分を顧客に転嫁できなければ損失が出るおそれがあることから、アメリカで安い価格帯のモデルの販売から撤退を検討しているということです。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 いっぽう通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









