宮崎県日南市南郷町の目井津港では、ブランド魚の「めいつ美々鯵」の今シーズンの出荷が始まっています。

毎年、3月から6月にかけて日南市南郷町の目井津港に水揚げされる「めいつ美々鯵(びびあじ)」は、サイズが90グラム以上、徹底された鮮度管理など5つの基準をクリアしたアジです。

今月21日から今シーズンの出荷が始まった目井津港には、31日朝も近海の定置網で獲れた「めいつ美々鯵」が並び、次々と出荷されていきました。

南郷漁協によりますと、今シーズンの「めいつ美々鯵」は型も脂ノリもよく、多い日ではおよそ1トン水揚げされているということです。

(南郷漁協 元浦 亮 組合長)
「去年よりは水揚げは順調。ここ数年水揚げが少なかったが、今年は素晴らしい年になるように期待している」

「めいつ美々鯵」は、県内のスーパーのほか、関東の市場にも出荷されます。