試合速報記録
【9回裏】壱岐の攻撃 3アウト 試合終了
【9回表】東洋姫の攻撃 3アウト
【8回裏】壱岐の攻撃 3アウト
【8回表】東洋姫の攻撃 3アウト
【7回裏】壱岐の攻撃 東洋姫のピッチャー木下147キロのストレート 3アウト
【7回表】東洋姫の攻撃 渡辺裕の犠牲フライで追加点 壱岐 2-7 東洋姫
【6回裏】壱岐の攻撃 日高が出塁するも3アウト
【6回表】壱岐ピッチャー交代 日髙が三者凡退
【5回裏】壱岐高校の攻撃 3アウト
【5回表】東洋大姫路・木下が3塁打。渡辺拓のタイムリーヒットで同点。さらに高畑のタイムリースリーベースで逆転 その後も木村、白鳥が続き 壱岐 2-5 東洋姫 桑原、ランナーフルベースからレフトへの犠牲フライ 壱岐 2-6 東洋姫 この回、東洋姫5得点
【4回裏】壱岐の攻撃。小西がヒットで出塁も続けず3アウト
【4回表】東洋大姫路・白鳥がライトへ二塁打。渡辺のタイムリーツーベースで1点を返し、 壱岐 2-1 東洋大姫路
【3回裏】3アウト
【3回表】伏見がライトへのヒットで出塁も3アウト
【2回裏】東洋大姫路ピッチャー交代。阪下→木下。3アウト
【2回表】追いかける東洋大姫路。 1アウト三塁のチャンス活かせず無得点。
【1回裏】2アウト2、3塁のチャンスに、壱岐・山口廉斗がヒット、壱岐が先制。2対0。
【2時44分~】試合開始 壱岐の先発は浦上脩吾主将。1回表、無失点におさえる。
【午後2時半】前の試合の関係で、試合開始は午後2時から後ろにずれこんでいます。午後2時45分開始予定です。スタンドは壱岐から駆け付けた大応援団で埋め尽くされています。
玄界灘に浮かぶ「壱岐」。壱岐高校だけでなく島中の学校から、さらに隣の島・対馬からも生徒が駆け付け、生徒だけで約230人がアルプススタンドで見守っています。
センバツ高校野球は20日、第3試合で21世紀枠で出場の長崎県立壱岐高校が兵庫県の東洋大姫路と対戦します。「離島から甲子園」の夢を、今まさに花開かせている壱岐高校ナイン。全島民の夢「甲子園で1勝」は叶うか?このサイトでは壱岐高校の初戦の情報を随時更新でお伝えします。