岩手県大船渡市の大規模山林火災で被災した世帯に支給される被災者生活再建支援金の申請受け付けが20日、始まりました。

受け付けは大船渡市役所と三陸町綾里の綾姫ホールの2か所で行われています。

このうち市役所には被災した人が訪れて必要な手続きをしていました。被災者生活再建支援金は災害により住宅が全壊するなどの被害を受けた世帯に対して被害の程度に応じて支給されます。

(家が全壊した男性)
「漁が始まるのでそれの支援があるなしによって全然違うし資金面で諦めて漁業を
辞める人だって出てくるおそれがあるんで」

県は独自に予算を確保し半壊世帯や準半壊世帯にも支援の枠を広げて被災者の生活再建を後押しすることにしています。