石破総理が当選1回の衆院議員側に10万円相当の商品券を配っていた問題で、自民・公明両党の幹部が会談し、国民の理解が得られるまで説明責任を果たすべきとの方針を確認しました。
石破総理
「様々なご批判・ご指摘を受けていることにつきましては、真摯に受け止め、猛省しなければならんと思っておるところでございます」
きょうの衆議院本会議でも、商品券の配布問題について陳謝した石破総理。
これに先立ち、けさ、自民・公明両党の幹部が会談し、総理が国民の理解が得られるまで説明責任を果たすべきとの方針を確認しました。
また、会談では公明党側から、今回の問題は“長期政権のおごり”との厳しい指摘もでました。
公明党 西田実仁 幹事長
「今回の問題は長期政権のおごりであり、また、緩みであるということで、誠に遺憾であると。国民の理解が得られるまで丁寧な説明を総理には求めたい」
野党側は総理の政治倫理審査会への出席を求めていますが、与党側はテレビ中継のある予算委員会のなかで説明する方が国民も理解しやすいのではないかとして、応じない構えです。
注目の記事
博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
