自転車のヘルメット 年代別着用率は

2023年4月から自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務になりました。
福岡県警によりますと、自転車乗車用ヘルメットの年代別着用率は、2024年7月の調査で小学生以下が44.8%中学生が65.0%高校生が8.1%、成人が9.7%となっていて、高校生の着用率が最も低いということです。
都道府県別の着用率は

都道府県別の着用率を見ると、1位は愛媛県で69.3%2位は大分県で48.3%となっています。では、福岡県と佐賀県は何位なのか?
佐賀県は10位で、25.6%、福岡県は34位で、10.5%となっています。
福岡県は全国平均の17.0%を下回っています。
ちなみに最下位の47位は大阪府で5.5%です。