ただ、自民党では石破総理の商品券配布問題が明るみに出るなど、派閥の裏金事件から続く厳しい逆風の中での参院選も予想されています。
このため県議をフル稼働させて業界団体からの支援固めを進めるほか、1182万円の不記載問題で役職を辞任していた長崎知事を県連顧問に復帰させ、選挙での協力を要請しています。
記者:
逆風への緊張感はあるか
参院選に立候補予定 森屋宏 氏(自民・現):
「(緊張感が)ないといったらウソになる。『地域の御用聞き』として一生懸命、努めてきた自負がある。こうした政治姿勢を訴えながら(7月に向けて)準備を進めていきたい」
なお、参院選山梨選挙区を巡っては国民民主党は後藤斎 前知事の公認を内定していて、参政党は新人の永田己貴さんが立候補する予定です。
選挙構図が見えつつある中で、甲府市議の擁立を撤回した立憲民主党が同じ旧民主党系の国民民主党・後藤前知事と協力するのか、独自路線をとるのかが次のポイントとなっています。














