米津龍一気象予報士:

あすのお天気ポイントはこちらです。

今年一番の暖かさとなります。

まずきょう曇りや雨だったのになぜ気温がきのうよりも高かったのかというと、西から近づいてきている低気圧によってきょうは曇りや雨となったんですが、低気圧というのは、反時計回りに風が吹きますから、南から暖かい空気を運んできているんです。

ですから、晴れれば地上で20℃以上の目安の暖かい空気が山梨県にも入ってきたわけなんです。

あすはこの低気圧がだんだん離れていきますから、これによって天気は回復します。

ただこの白い線=等圧線の間隔が狭ければ狭いほど風がやや強く吹きますので、特に中北を中心に晴れて風がやや強い状況となります。

この低気圧がもたらした暖かい空気があすも入り続ける状況となります。

ですから、この晴れて暖かい空気もセットとなって気温が大幅アップとなります。

予想最高気温をご覧ください。
きょうと比べてなんと甲州市勝沼では9℃も高い22℃。南部も9℃高い23℃で5月の上旬並みの気温となります。きょうよりもさらに2ヶ月ほど季節が前進する形となります。甲府も8℃高い22℃と4月下旬並みで今年一番の暖かさとなります。
<続きは動画をご覧ください>