60歳以上が生涯学習に取り組む山梨ことぶき勧学院の卒業式が甲府市で開かれました。

ことぶき勧学院は60歳以上を対象に設けられた地域の歴史や文化、芸術などを学ぶ生涯学習の場です。

今年の卒業生は平均年齢75歳の男女126人で、それぞれの教室の代表者が副学院長から卒業証書を受け取りました。

最高齢91歳20年在籍(10回入学・卒業)した熊谷喜孝さん:
「この勧学院に入れてもらったことでお友だちもたくさんでき、山梨県の歴史や文化を勉強することができました。本当に喜んでおります」

また卒業式に先だって山梨市出身の童謡歌手・若林秀和さんのリサイタルと甲府第一高校の応援団吹奏楽部の演奏が演奏され、卒業に花を添えました。