気象庁によりますと、低気圧が九州付近にあって北東へ進んでおり、前線が日本の南を通って、日本の東にのびています。低気圧は5日から6日にかけて、発達しながら日本の南から日本の東へ進む見込みです【寒気と、雪と雨の予想を画像で掲載しています】。
このため、東北太平洋側では広い範囲で大雪となるほか、関東甲信地方では、5日昼前にかけて雪や雨が降る見込みで、山沿いや山地を中心に大雪となり、関東地方南部の平地でも大雪となる所があるでしょう。
また、四国地方では、4日夕方から5日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定となるため、落雷、竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。
▼各地の雪の予想(東北地方)
4日18時から5日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
東北太平洋側北部山沿い 40センチ
東北太平洋側北部平地 30センチ
東北太平洋側南部山沿い 40センチ
東北太平洋側南部平地 30センチ
その後、5日18時から6日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
東北太平洋側北部山沿い 40センチ
東北太平洋側北部平地 30センチ
▼各地の雪の予想(関東甲信地方)
4日18時から5日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
関東地方北部の山地 30センチ
関東地方北部の平地 15センチ
箱根から多摩地方や秩父地方 15センチ
関東地方南部の平地 8センチ
甲信地方 25センチ
▼各地の雪の予想(東京)
東京地方では、低気圧の影響で寒気が流れ込み、5日明け方にかけて雪や雨が降って、多摩地方を中心に大雪となるでしょう。23区でも積雪となる所がある見込みです。
4日18時から5日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
東京23区 3センチ
多摩北部 8センチ
多摩南部 8センチ
多摩西部 15センチ
予想より地上気温が低くなった場合や、降水量が多くなった場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
引き続き、最新の気象情報をご確認ください。