冬型の気圧配置が続き、富山県内は断続的に雪が降り続いていますが、大雪のピークは超えました。25日は気温が上昇し、なだれや屋根からの落雪に注意が必要です。

24日の富山県内は断続的に雪が降り続きました。

積雪は午後4時時点で富山は32cm、高岡市伏木で34cmです。

大雪のピークは過ぎて、夜には雪も次第に止む予想です。

25日は放射冷却現象の影響で気温が低下し、朝の最低気温は富山・高岡市伏木ともにマイナス2℃の予想です。

富山地方気象台は水道や路面の凍結に注意するよう呼びかけています。

また、25日の日中の予想最高気温は富山9℃、高岡市伏木は8℃で、24日より約4℃高くなるため、なだれや屋根からの落雪に十分注意してください。