3月に任期が満了する高知県副知事と県教育長について、副知事には子ども・福祉政策部長の西森裕哉(にしもり・ひろや)氏が、教育長には女性初となる今城純子(いまじょう・じゅんこ)氏が起用される方針が固まったことが分かりました。
副知事への起用方針が固まったのは子ども・福祉政策部長の西森裕哉氏です。西森氏(57)は1991年に県庁に入りこれまでに財政課企画監や秘書課長など県庁業務の中核を担いました。濵田県政では政策調整担当理事に就き重要政策の総合調整を務めました。

県教育長への起用方針が固まったのは教育次長の今城純子氏(56)です。今城氏は小学校の教員や校長を経て小中学校課長を歴任。2023年度から教育次長を務めています。起用が正式に決まれば女性として初めての教育長となります。

県は2人の起用についての議案を県議会2月定例会の最終日=3月24日に提出する方針で、起用が決まれば、4月1日から新たなポストに就任します。