元近鉄・中日・オリックスで投手として活躍した佐野慈紀さんが、自身の公式ブログを更新し、リハビリ中心に移行したことを明かしました。

佐野さんは「転院して今日からリハビリ再スタートです」と知らせ「徐々にペースを上げてシャバに戻ります」と決意を新たにしています。

転院先については「小規模ですが温かみがあって。過ごしやすいです」「看護師さん達も温和でいいですね。」「食事がかなり美味しい笑 これはありがたい」と、安堵の模様。

環境も変わって佐野さんは「明日からもしっかりやろう!」「リハビリ中心ではありますが」「心臓と糖尿病のケアーもしっかりと」と、気持ちを整えています。
佐野さんは「強がりでいい。このままでは終われない。」「希望を持って頑張っていきます。」と魂を込め、感謝と共に「みんなかがや毛〜!」と雄叫びを上げています。

佐野さんは、2024年5月初旬に感染症の悪化による右腕切断手術を受けたことを報告。6月26日には心臓弁膜症の治療のため転院し、7月12日には、右腕の治療を継続する為に元の病院に再転院。8月20日に、退院したことを報告していました。
さらに佐野さんは「左投げピッカリ投法」を身につけるためにトレーニングを開始。2024年11月には腰を「細菌感染による炎症」で強く傷めたことを明かしながらも、12月21日に少年野球大会の始球式で「左投げピッカリ投法」を披露。野球の素晴らしさを伝えていく務めへの意気込みを変わらず表現しています。
【担当:芸能情報ステーション】