不登校の原因は様々

立花高校の生徒のおよそ8割が小中学校の時に不登校になった経験があり福岡だけでなく全国から入学希望者が集まります。
高校1年 男子生徒
「中2までちゃんと行けてたんですけど教室になじめなくて、クラス替えとかで7月あたりから行かなくなりました」
高校2年 女子生徒
「普通に人が怖くなりました、急に。中学の時になって不登校になっちゃって」
不登校になった原因は様々です。
アナログ時計とデジタル時計

立花高校ではアナログ時計で時間を認識できない生徒のためにデジタル時計を設置。

音に敏感な生徒には、椅子や机の脚にテニスボールをつけてできるだけ大きな音がでないよう配慮しています。ボードには、毎日変わる生徒へのメッセージ。

壁にも、生徒への感謝や勇気づける言葉が並んでいます。