愛媛の飲食業界の未来を語り合うフォーラムが、松山市内で開かれました。

県内の飲食業界が地域活性化を目指す交流の場として発足した「愛媛飲食GAINA会」が主催したフォーラムには、およそ70人が参加しました。

中では、滋賀で飲食業を営む細川雄也さんが、地域とつながり「付加価値」を高めることなど飲食業界から地域活性化を進めるためのポイントをアドバイスしました。

また、参加者は、同業者同士のつながりの薄さなど、業界で感じる課題を出し合いながら未来の可能性を探っていました。

愛媛飲食GAINA会は「会を通じて業界の更なる発展と地域との結びつきを深め、愛媛全体を盛り上げたい」と話していました。