神社も時代に合わせて変革しているようです。
甲府市の武田神社にデジタル掲示板が設置されました。

甲府市の武田神社です。
お堀の橋を渡って参道を進むと・・・

境内の左側にデジタル掲示板があります。

これは、デジタル掲示板を扱っている企業の協力で先月28日に設置されたもので、県内の神社では富士吉田市の北口本宮冨士浅間神社に続いて県内2件目だということです。

表示されるのは神社のいわれや境内の案内、お参りの作法などでタッチパネル形式で見ることができます。
境内には色々な看板がありますが、古くなったり内容が変わったときに直すのに手間がかかるためデジタル化することを検討していたということです。
武田神社では今後もデジタル化を進めて情報発信を強化し、参拝者の利便性を高めたいとしています。














