あす2月14日はバレンタインデーですが、原料のカカオ豆高騰「ビーンショック」に店からは悲痛な声が聞かれます。
GBC Chocolate factory 高橋賢次 代表
「やあーもう正直なところほんととても厳しいですね。ほんとにもう価格の上がり方がすさまじいので」
愛媛県四国中央市内にあるチョコレート工房の代表・高橋賢次さんは、値上げを極力抑えるため、新たな商品開発でこの難局を乗り越えようと奮闘しています。
高橋さん
「カカオの魅力とかそういったものを、付加価値をつけることによって更に引き出していきたいとそういう試みで新商品とか作っています」
チョコにナッツや愛媛産のブラッドオレンジをトッピングしたり、ドーナツ生地に練り込んだりと、値上げ以上の満足感が得られるよう、工夫を凝らした商品が並びます。
一方、こんな楽しみ方もあるんだとか…
高橋さん
「熱々のカレーの上にチョコを乗っけると溶ける。その溶けたところのチョコレートの濃いところとか薄いところとかそういったものがすごく味わいが深まっていておいしいんですよね」
明日はバレンタインデー、チョコを買う人の想いや目的は色々ですが、作り手の愛情も感じながら楽しんでみてはいかがでしょうか?
注目の記事
「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「今夜(13日)日本でオーロラは?」太陽フレアの影響 いっぽう通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために









