6位に急上昇の「湯河原」 温泉付き住宅も

良原キャスター:
前回42位だった「湯河原」(価格相場535万円)が今回6位と急上昇しました。

LIFULL HOME'S総研 中山登志朗 副所長
「駅周辺のマンション開発やセカンドハウス需要、アクセスの良さでも人気の温泉があるベッドタウンとして注目されている」

湯河原は、自然豊かで、新鮮な海の幸もあり、温暖な気候で、おいしい水もあります。約4000本の梅林が絶景の名所もあります。

また、湯河原温泉には、1300年以上の歴史のある名湯もあります。

例えば、町営日帰り温泉「こごめの湯」では、町民は500円(一般1100円)で入ることができます。

そんな「湯河原」の物件数を、不動産・住宅情報サービス「ライフルホームズ」で調べると、94件(2月12日午後4時時点)でした。
※中古・新築、建物面積60㎡以上の一戸建て・マンション

このうち温泉付き住宅、温泉大浴場付きマンションが50件ありました。

380万円(3DKの築45年)~1億8500万円(2SLDKの築7年)という価格帯でした。ホームページを見てみると、ちょっとした温泉施設のような魅力的な物件がたくさんありました。

井上キャスター:
観光地のイメージがありますが、そこで「住む」ということなんですね。

萩谷麻衣子 弁護士:
私の年齢くらいだと定年した後に、セカンドハウスのように、家族で行けるようなところを湯河原や熱海で探している人も少なくない感じです。

ホランキャスター:
熱海が少し上がってしまったので、近くの湯河原でみたいな選択肢もあるのかもしれないですよね。

井上キャスター:
こういうものを見ていると、夢は広がるんですよね。

==========
<プロフィール>
萩谷麻衣子 弁護士
結婚・遺産相続などの一般民事や、企業法務を数多く担当