各地を襲ったこの冬最強寒波の影響で、山陰各地でも車のスタックや立ち往生が相次ぎました。
7日、鳥取県江府町内の米子自動車道のぼり線では、トレーラー2台がスタックし、一時後続車およそ100台が立往生する事案が発生しました。
米子道が一時通行止めとなり、米子インター入口では、Uターンしていく車も多くみられました。

ノーマルタイヤの車も立ち往生し、解消には夜遅くまでかかりました。
各地を襲ったこの冬最強寒波の影響で、山陰各地でも車のスタックや立ち往生が相次ぎました。
7日、鳥取県江府町内の米子自動車道のぼり線では、トレーラー2台がスタックし、一時後続車およそ100台が立往生する事案が発生しました。
米子道が一時通行止めとなり、米子インター入口では、Uターンしていく車も多くみられました。
ノーマルタイヤの車も立ち往生し、解消には夜遅くまでかかりました。