お好みハウス しずま 静間武義さん
「お客がまだかまだかと言う値段上げても営業してと言うので…」

キャベツ1玉の仕入れ価格が400円をきった先月29日、全品を100円ずつ値上げして3週間ぶりに営業を再開しました。大盛りサービスは当分の間は中止ですが…

お好みハウス しずま 静間武義さん
「(これで一人前?)言うたでしょ、キャベツが多いからお客が来るって。普通のお好み焼きみたいに『蒸す』とかはできません。常に動かす。『肩が痛いでしょ?』と聞かれるけどリハビリです。客との会話はボケ防止になる。キャベツの量が多すぎて蓋が閉まらないので、ラップで蓋します」

白山貴浩 記者
「キャベツふわふわでおいしいですね(30分後)朝から食事を抜いていたけど…予想以上の多さでした。かなり苦しいです」

肉玉そばシングルを食べきれず、持ち帰りにする客が多いそうです。昼時になると、遠方から次々とお客がやってきます。ジュージューちなみに、8人分の肉玉そばを作る場合のキャベツの量はこんな感じになります。せっかくなのでノーカットでご覧ください!

圧巻の風景ですが、あまりに大量のキャベツを使うため困った問題も起こるそうです。

お好みハウス しずま 静間武義さん
「タコやイカやエビが入るでしょ。焼いていると、アッチいったり出張したものは、元に戻さないといけない。結局、帰らないことがある」

江田島市からの客
「一回来たことあって、スゴイ人で諦めて帰った。インスタで見て行ってみようと」
徳島からの客
「すごいですね、めちゃめちゃキャベツはいってますね」
大阪から出張の客
「崩して食べるのが難しいですね」

春になって春キャベツが市場に出回ればキャベツの価格が下がるのではないかと言われています。静間さんが、お好み焼き店をはじめて15年。これほどのキャベツの値上がりは経験が無いそうです。それでも、キャベツの量は、決して減らさず、お好み焼きを焼き続けると話していました。

お好みハウス しずま 静間武義さん
「どんなにキャベツが高かろうが、安かろうが、お客が喜んで来てくれるので、キャベツが安くなることを願いながら頑張ろうと思います」