市川團十郎襲名記念プログラム「SANEMORI」の製作発表記者会見が行われ、市川海老蔵さんとSnow Manの宮舘涼太さんが登場しました。

「SANEMORI」は、古典歌舞伎の名作「源平布引滝」より「実盛物語」を主軸にした歌舞伎作品。武将の斎藤実盛が、平家に仕える身でありながら、恩義のある源氏に忠義を尽くそうとする生き様を描いた物語です。


Snow Man・宮舘涼太さん


海老蔵さんは“3年前に宮舘さんとご一緒して「源平布引滝」という演目で「実盛」を務めさせていただきました。(今回は)私は実盛を一役やる予定です。(3年前に二役目として)私がやっていた「義賢」。源氏の白旗を守り続けた義賢をやっていたんですが、宮舘くんが『義賢をやりたいです』ということでお譲りしようかな”と、会見の場で初めて宮舘さんの役柄が発表されました。

記者が「そうなんですか?」と宮舘さんに質問すると、宮舘さんは“そうみたいですね。…本当ですか?”とかなり驚いた表情を見せていました。さらに記者から「宮舘さんは役柄のことをどれくらい聞いていましたか?」と聞かれると、宮舘さんは“今ここにいらっしゃる皆様と同じタイミングで(聞きました)。早急にお稽古を始めたいと思います”と、焦りを隠せない様子。

市川海老蔵さん


海老蔵さんは“前回僕が演じたままだと難しいと思いますが、あれに近いかたちで出来たら宮舘さんがより輝けるかなと思いまして。つまり(義仲、義賢の)二役という事になりそうです。親子をご自身でやる。これは歌舞伎ではよくあることですけど”と、宮舘さんが二役に挑戦することも発表。

度重なるサプライズを聞いた宮舘さんは“3年前にいろいろ教えてくださった方に(自分の)成長を見ていただくという気持ちで。宮舘涼太として力添えが出来たら。お話の中でも大事な役だというのは感じましたし、本当に今知った事なので、すぐ帰って勉強したいですね”と、終始表情が強張っていました。

【担当:芸能情報ステーション】