節分のきょう(2日)岡山市北区の最上稲荷で、恒例の“節分豆まき式”が行われました。

「福は内、福は内」

今年のゲスト、お笑いコンビ・蛙亭の岡山市出身・中野周平さんと相方のイワクラさん、インフルエンサーのなえなのさんらが、福男・福女に選ばれた約750人とともに豆を投げていきます。

最上稲荷の豆まき式は鬼を迎え入れ、改心させようとの思いから、掛け声で「鬼は外」と言わないのが特徴です。きょう(2日)の豆まきで約10万袋、2トンの豆がまかれました。

(なえなのさん)
「最後の一個、えいっ!」
「こんなにたくさんの人が来るって知らなかったので、豆足りるのかな?と思ってます」

「福がたくさん舞い込むような一年になってほしいなと」

最上稲荷によりますと、豆まき式にはおよそ4万人が訪れたということです。