さきほど午後5時すぎから、定例の取締役会を終えたフジテレビの清水社長が急きょ、記者団の取材に応じ、「経営刷新小委員会」の設置を決めたと明らかにしました。
小委員会の設置は、27日にフジ・メディアHDの社外取締役7人全員がフジ側に求めていたものです。
また、スポンサー企業が一連の事態を受けて差し替えたCMについて、料金を請求しないことを決めました。
それに伴い、大幅な減益となり、親会社の今年度の最終利益の見通しを290億円から98億円に192億円下方修正すると発表しました。
CM収入は計画を230億円下回る見通しです。
注目の記事
「今夜(12日)日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?

高市政権の物価高対策に野党から不満の声 与党は“物価高対策”を提言「重点支援地方交付金」とは【Nスタ解説】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









