28日の山陰地方は上空に入り込んだ寒気の影響で、断続的に雪が降っていて、29日夕方にかけ山沿いを中心に大雪となる恐れがあります。

28日の山陰地方は上空に強い寒気が流れ込んだ影響で冬型の気圧配置が強まり、断続的に雪が降っていて、29日夕方にかけて山沿いを中心に大雪となる恐れがあります。

29日午前6時までに予想される降雪量は、いずれも多いところで島根県の平地で10センチ、山地で40センチ、鳥取県の平地で10センチ、山地で40センチとなっています。

気象台は雪雲が予想以上に発達した場合は、警報級の大雪となる可能性があるとしていて、積雪や路面の凍結による交通障害などに注意を呼び掛けています。