愛知県が公表した問題がこちら。教科を区別しない形式で行われましたが、例えば文章の読解力を試す国語の問題や体積を求める算数の問題。

国会や法律についての知識を問う社会の問題。

そして、メダカの飼育に関する理科の問題など、主要4科目の知識を問う設問を中心に、合計90分で30問が出題されました。

中には…音符記号を答えさせる音楽の問題や、アサリの酒蒸しの作り方を問う家庭科の問題まで登場しました。