18日から「大学入学共通テスト」が始まり、福島県内7つの会場で受験生たちが試験に臨んでいます。

このうち、県内で最も多い1466人が受験する福島大学では、午前8時の開場に合わせ、受験生たちが続々と試験会場に集まりました。今年の県内の志願者は5766人で、去年と比べて35人多くなっています。

インフルエンザなどが流行していることから、休み時間は必ず窓を開けて換気をするなどの対策をとって実施されます。

大学入試センターによりますと、午前10時現在、試験に関するトラブルなどは確認されていないということです。

大学入学共通テストは2日間にわたって行われ、初日は国語・外国語・地理歴史・公民の4教科、19日は数学・理科、そして新しく加わった「情報」の試験が行われます。