サッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は、12日夜、宮崎市で今シーズンの新体制を発表し、監督や新加入の選手たちがJ2昇格に向けて意気込みました。
昨シーズンは、J3・20チーム中15位で終わったテゲバジャーロ宮崎。
12日夜はサポーターおよそ200人が駆け付ける中、宮崎市の宮交シティで新体制の発表会が行われ、新加入の選手15人が紹介されました。
このうち、チーム唯一の県出身でDFの長友海翔選手は、J2昇格に貢献したいと意気込みました。
(新加入・長友海翔選手)「自分の生まれ育った宮崎でプロのキャリアをスタートできることを誇りに思います。まずはテゲバジャーロ宮崎のJ2昇格に貢献できるように全力で頑張ります」
続いて今シーズンの新しいユニフォームがお披露目されました。
テゲバジャーロ宮崎は、来月16日にホームでAC長野パルセイロとの開幕戦に臨みます。
注目の記事
なぜ多発?各地でクマ被害、原因の1つに「境界線のあいまいさ」か、9月から施行「緊急銃猟」4つの条件【Nスタ解説】

外免切替が厳格化「問題が難しくなった」外国人から戸惑いの声も 住民票の提出義務化、試験内容も大幅見直し

「前の人が足で踏んだら私は手で触りたくない…」和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」? 正しいのはどっち?

コーヒー豆を運ぶトラックで「息子は天国に行った」夢を絶たれた29歳のバリスタ 遺志を継いだのは母だった 【人をつなぐコーヒー・前編】

“セクハラ” に揺れる南城市 市議会解散は古謝市長の正当な権限か、乱用か…市議選に2000万円超は税金の無駄? 専門家が語る「制度の想定外」

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年

