中国地方では、引き続き11日夕方にかけて大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
中国地方の上空約1500メートルには、氷点下9度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が続いています。11日は次第に冬型の気圧配置は緩みますが、中国地方では11日夕方まで強い寒気の影響が残る見込みです。また、山陽では11日朝は気温が平年よりかなり低くなる見込みです。
島根県東部では11日夕方にかけて、西部では11日昼前にかけて大雪となる見込みです。雪雲が現在の予想以上に発達した場合は、警報級の大雪となる可能性があります。
【島根県の雪の予想】
10日18時から11日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
東部 平地 15センチ
東部 山沿い 40センチ
西部 平地 15センチ
西部 山沿い 30センチ
隠岐 5センチ
鳥取県の山地では、11日明け方にかけて大雪となる見込みです。雪雲が現在の予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
【鳥取県の雪の予想】
10日18時から11日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
東部 平地 10センチ
東部 山地 25センチ
中・西部 平地 10センチ
中・西部 山地 25センチ
週末3連休、日曜・月曜は寒さが緩み、平年並みの気温に戻りますが、湿った空気の影響で雲の多い天気になる見込みです。